土佐の日曜市 Tosano Nichiyoubi 高知県お土産菓子
日本で最初に室戸岬海洋深層水を使って作られた土佐の果物ゼリーです。
6種類のゼリーと水羊羹4種は発売以 ...
土佐日記 Tosa Nikki 高知県お土産菓子
あられで覆われた餅の中にこしあんが入ったお菓子です。甘いあん、お餅、そして塩っ気のあるあられのそれぞれの食感が、絶妙に調和しています。
無添加フルトマ完熟ゼリー Mutenka Furutoma Kanjuku Jully 高知県お土産菓子
無添加でとってもフルーティーなトマトの味をゼリーに凝縮したフルトマ ...
浜幸 かんざし Kanzashi 高知県お土産菓子
ほんのり甘酸っぱい柚子の香りのする白餡をマドレーヌ生地で包んだホイル焼きのお菓子です。
「よさこい節」で唄い継いだ「 ...
山田屋まんじゅう Yamadaya Manju 愛媛県お土産菓子
こしあんを超薄皮で包んだ饅頭です。
山田屋は、慶応三年創業、約140年間愛され続けた伝統の饅頭です ...
六時屋 タルト Rokujiya Tart 愛媛県お土産菓子
柚子の風味がする小倉餡をカステラ生地で巻き上げたお菓子です。北海道産の小豆を使用。無添加タルトです。
タル ...
六時屋 本格俳菓 Rokujiya Honkaku Haika 愛媛県お土産菓子
餡子の中に日本一を誇る大粒の「中山栗」をまるごと1つ入れた饅頭です。
上品な甘さに素 ...
母恵夢 Poeme 愛媛県お土産菓子
新鮮な卵黄を使った黄味餡と白餡を合せた特性餡をソフトな洋風な生地で包んだお菓子です。
口の中で溶けるような味わいは、お母さんの手作りの味が ...
鶏卵饅頭 Keiran Manju 愛媛県お土産菓子
国産小豆を使ったこしあんが入った素朴な蒸し饅頭です。
わずか3cmほどの小さな一口サイズ。玉子が練りこまれています。大手 ...
一六タルト Ichiroku Tart 愛媛県お土産菓子
柚子の風味がする小倉餡をカステラ生地で巻き上げたお菓子です。
四国特産の生柚子の香りと最高級の白双糖で独特な風味の ...
俳果羅タルト Haikara Tart 愛媛県お土産菓子
四季をイメージした4種類のカステラで、自家製つぶあんを「の」の字に巻いています。かわいいミニサイズのタルトです。「はいからタル ...
坊っちゃん団子 Bocchan Dango 愛媛県お土産菓子
抹茶、黄、小豆、3色のあんの中にお餅の入ったお団子です。
夏目漱石の小説「坊っちゃん」由来の団子です。漱石 ...
笑狸せんべい Waraidanuki Senbei 香川県お土産菓子
讃岐和三盆と香川の小麦「さぬきの夢2000」を使用したお煎餅です。
アーモンドをたっぷり使っている為 ...
三宝糖ろーる Sanpoutou Roll 香川県お土産菓子
讃岐特産の和三宝糖を使った香り豊かなロールケーキです。
中身には、和三盆黒蜜入りの特製バタークリームと、香ば ...
名物かまど Maibutsu Kamado 香川県お土産菓子
しろあんの柔らかいお饅頭です。
厳選した手亡豆(白いんげん)を使った黄味餡を卵溶きの生地で包み、塩を炊くかまど ...
きんつばしょこら Kintsuba chocolat 香川県お土産菓子
鳴門金時で作ったきんつばをチョコレートでコーティングしたお菓子です。
ふっくら・ほっこりのお芋 ...
かりかりうどん Karikari Udon 香川県お土産菓子
本物の生うどんの製法で作られた讃岐うどんを茹でたのち、油で揚げたあっさり塩味のお菓子です。
カリッとした新 ...
わかめ羊羮 Wakame Youkan 徳島県お土産菓子
若布の名産地、鳴門産の若布を粉末にして練りこんだ羊羹です。!鳴門わかめの風味と海の香りを見事に溶け込ませています。
小男鹿 さおしか Sashioka 徳島県お土産菓子
徳島を代表する高級甘味である阿波特産和三盆糖をはじめ、太陽と大地に育まれた山の芋、厳選された小豆、うるち米、これら全ての持ち味 ...
鳴門金時ポテレット Naruto Kintoki Potelet 徳島県お土産菓子
鳴門金時をほっくりと焼き上げて旨みを引き出し、バターと卵、生クリームを合わせてパイの小舟にしぼ ...
元祖 なると金時 Ganso Naruto Kintoki 徳島県お土産菓子
鳴門市特産のサツマイモをベースに黒糖に新鮮なミルク、バター、卵を使って焼き上げたお饅頭です。
ぶどう饅頭 Budou Manju 徳島県お土産菓子
かわいらしい葡萄色の餡がブドウ一粒大にまるめられ、細い串に5つずつ並んで刺さっている饅頭です。
昔ながらの甘味と口の中 ...