ままどおる Mamadooru 福島県お土産菓子
ままどおる Mamadooru 福島県お土産菓子
ままどおるの商品情報
スペイン語で “お乳を飲む人々" という意味のままどおるは、バターのたっぷり入ったミルク味の餡を生地で包み焼き上げた福島県を代表するお菓子です。
ままどおるを食べた感想・レビュー
昔からずっと変わらないやさしい味わいです。
お菓子のオリンピックと言われる第20回全国菓子大博覧会で名誉総裁賞を受賞!
ままどおるの原材料
白生餡、砂糖、小麦粉、卵、バター(乳)、加糖れん乳、乳等を主要原料とする食品、水飴、ぶどう糖、寒梅粉、膨張剤、乳化剤(大豆由来)、糊料(CMC)、着色料(ビタミンB2)
ままどおる 美味しいランキング
ままどおるの賞味期限(目安)
8日間
ままどおるの保管方法(冷蔵・常温)
常温
ままどおるの製造者名、住所、電話番号
株式会社 三万石
http://www.chuokai-fukushima.or.jp/ksk/mamador/index.html
福島県郡山市富久山町福原字神子田7-5
0120-81-3059
応援クリック、よろしくお願い致します。お取り寄せスイーツ にほんブログ村
ままどおるの知名度、おみやげ度、お勧めコメント、通販
知名度 ★★★★★
福島県民ならみんな歌えるままどおるの歌!
おみやげ度 ★★★★
ミルクたっぷりの白餡が美味!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません