当サイトは、アフィリエイト・アドセンス広告を掲載しています。広告も掲載しているサイトだとご認識ください。

消費者庁が2023年10月1日から施行する景品表示法の規制対象(通称:ステマ規制)にならないよう配慮していますが、もし問題のある表現がありましたら、適宜記事内のコメント欄等からご連絡いただければ幸いです。

参考:景品表示法についての詳細はこちらをご参照ください

奈良町だんご Naramachi Dango 奈良県お土産菓子

奈良町だんご Naramachi Dango 奈良県お土産菓子


奈良町だんごの商品情報


笹の葉に包まれた、串つきの3色だんごです。

団子の歴史は古く奈良時代に中国から三十種類にものぼる唐菓子が入ってきました。その中には団喜という米の粉を原料にした丸い形のものが団子の始まりで、神饌のお菓子に使っていたそうです。それを基に生まれたのが「奈良町だんご」です。

※残念ながら通販や取り寄せはないので、奈良県に行ったときに購入するか、デパートやスーパーの地域特産品の催しを待つしかありません。
奈良町だんご

奈良町だんごを食べた感想・レビュー


小さな3色のだんごが笹の葉で包まれており、色鮮やかです。

白、抹茶、小豆味のだんごはやわらかく、ほどよい甘さの優しい味です。

ほんのり感じる笹の香りが落ち着きます。シンプルですが、まさに「おだんご」の王道です。

奈良町だんごの原材料


上新粉(国産)・砂糖・小麦粉・小豆・大和茶・抹茶・味噌
奈良町だんご 美味しいランキング

奈良町だんごの賞味期限(目安)


3日間

奈良町だんごの保管方法(冷蔵・常温)


冷蔵

奈良町だんごの製造者名、住所、電話番号


御菓子司なかにし
http://www.naramachi.jp/
〒630-8337  奈良県奈良市脇戸町23
0742-24-3048
応援クリック、よろしくお願い致します。お取り寄せスイーツ にほんブログ村

奈良町だんごの知名度、おみやげ度、お勧めコメント


知名度 ★★★
伝統の和菓子です!

おみやげ度 ★★★
大和茶、味噌、小豆の3色団子!