当サイトは、アフィリエイト・アドセンス広告を掲載しています。広告も掲載しているサイトだとご認識ください。

消費者庁が2023年10月1日から施行する景品表示法の規制対象(通称:ステマ規制)にならないよう配慮していますが、もし問題のある表現がありましたら、適宜記事内のコメント欄等からご連絡いただければ幸いです。

参考:景品表示法についての詳細はこちらをご参照ください

ガストのチーズインハンバーグは、最強のコスパハンバーグ!

2020年12月5日

すかいらーくの主力ブランドであるガストは、その昔安かろう悪かろうということで、安いんですが全然美味しくありませんでした。今でも覚えています、ハンバーグを食べると、パサパサしたハンバーグで明らかに冷凍のものを解凍したような感じがプンプン漂うような感じのハンバーグでした。また軟骨や筋が多く、食べていてストレスが溜まるハンバーグでした。ハンバーグが薄っぺらいと言うのも印象に残っていましたよ。
この話は今から20年位前の話になります。

しかしながら今は全く別物です。生まれ変わったと言っても良いでしょう。ガストの味が劇的に変わったことに関しては、インターネットとかでもそのストーリーが書いてあるので、お時間があったらぜひ読んでみてください。
前置きが長くなりましたが、私はよくガストにも行きます。その時によく注文するのが、チーズインハンバーグです。

ガストのチーズインハンバーグは安くて美味しい!

ガストにはランチがあるので、平日の昼間に行く、500円でランチが食べられますから、その時にはチーズインハンバーグを食べる事はあんまりありませんが、夜や週末に行った時に、ガストのチーズインハンバーグとご飯を頼んだとしても、500円ほどしかしないほどのコストパフォーマンスなんです!

ガストのチーズインハンバーグの魅力

ガストのチーズインハンバーグがなぜこんなに美味しくて、魅力的なのかと言うと文字通りなんですが、ハンバーグの中にきちんとチーズが入っておりそのチーズの量も満足できる量が入っているんです。
ハンバーグを真ん中から切ると、トロリとチーズが垂れてきます。お肉とチーズの相性はバッチリです!
味もきちんと考えられて作っています。なかなかハンバーグの中にチーズを入れるという商品って見つけることが難しいですし、家庭で作るのもなかなか難しいものです。そのようなチーズインハンバーグをお手軽な値段で、クーポンなどを使えば約400円位で食べることができます。日本はなんて素晴らしい国なんでしょうか!

すかいらーくのアプリは必ずインストール

ガストのチーズインハンバーグを食べる場合は、すかいらーくのアプリやクーポン券を必ずチェックしてみてください。チーズインハンバーグは値下げも対象になっていることが多く、アプリのクーポンを使えば200円ほど割引の状態で食べることができます。もしすかいらーくのアプリをスマホに入れていない方がいるようであれば、忘れずに今すぐ入れてください。その他、ガストには美味しい食べ物が数多くあります。よくコンビニやファミレスを馬鹿にする人もいますけれども、おいしいからこそ全国にチェーン店回できているわけです。

ファミレスの食べ物は、下手な町の定食屋に行くよりもおいしいです。標準以上だと思います。ぜひファミレスの食事も見直ししていただき、もしチーズインハンバーグを食べていない方がいたらぜひ食べてみてください!

洋食

Posted by 森永梨須菓