当サイトは、アフィリエイト・アドセンス広告を掲載しています。広告も掲載しているサイトだとご認識ください。

消費者庁が2023年10月1日から施行する景品表示法の規制対象(通称:ステマ規制)にならないよう配慮していますが、もし問題のある表現がありましたら、適宜記事内のコメント欄等からご連絡いただければ幸いです。

参考:景品表示法についての詳細はこちらをご参照ください

土佐の日曜市 Tosano Nichiyoubi 高知県お土産菓子

土佐の日曜市 Tosano Nichiyoubi 高知県お土産菓子


土佐の日曜市の商品情報


日本で最初に室戸岬海洋深層水を使って作られた土佐の果物ゼリーです。

6種類のゼリーと水羊羹4種は発売以来、大好評です。ジェノバサミットの折の政府専用機のデザートの一つとして、また、6年連続でJALの国際線ビジネスクラスのデザートとして出された実績があります。
土佐の日曜市

土佐の日曜市を食べた感想・レビュー


特許を取得した海洋深層水抽出法を使って、高知・土佐の果物のフレッシュな香り味わいを非加熱で取り出したエキスをそのまま詰め込んだので、果実感の風味を感じられるヘルシーデザートです。

寒天素材なので、カロリーが低く、(小夏70k cal・ゆず71kcal・イチジク80kcal・佐喜浜オレンジ72kcal・山桃72kcal・黒ぶどう68kc al)体重を気にしている方にも最適です。

土佐の日曜市の原材料


・山桃:原材料(山桃・砂糖・レモン濃縮果汁・寒天・卵殻粉)山桃は高知県の県花です。
・オレンジ:原材料(ネーブル[福原オレンジ]・砂糖・海洋深層水・寒天・卵殻粉)
・柚子:原材料(ハチミツ・柚子・柚子ジャム・砂糖・海洋深層水・寒天・卵殻粉)
・黒ぶどう:原材料(ぶどう・砂糖・レモン果汁・寒天・卵殻粉)
・小夏:原材料(小夏・砂糖・小夏ジャム・レモン濃縮果汁・寒天・海洋深層水・卵殻粉)
・無花果:(砂糖・イチジク・レモン濃縮果汁・ブドウ果汁・海洋深層水・寒天・卵殻粉)
土佐の日曜市 美味しいランキング

土佐の日曜市の賞味期限(目安)


30日間

土佐の日曜市の保管方法(冷蔵・常温)


常温

土佐の日曜市の製造者名、住所、電話番号


株式会社浜幸
http://www.hamako.com/
〒781-5103 高知県高知市大津乙695-1
088-866-2323
応援クリック、よろしくお願い致します。お取り寄せスイーツ にほんブログ村

土佐の日曜市の知名度、おみやげ度、お勧めコメント


知名度 ★★★★
土佐特産フルーツが勢ぞろい!

おみやげ度 ★★★★
中からジュースがあふれ出る。新食感のゼリー!